APEXプレイヤー目線の初心者向け解説まとめ

FPSの歴だけは長い老兵です

初心者が使う場合のAPEXキャラティアを考えてサクッと解説

どうも、ナオラルです。

もうすぐ今シーズンも終了します、ので来シーズンで調整が来るのを承知で現環境と環境に左右されないキャラの特性を交えて初心者が使う場合のオススメレジェンドを独断と偏見に塗れた頭で考えてみたいと思います!調整来たらまたやる、ネタが増えるのはイイコトダヨ

大前提として、好きなレジェンドで遊ぶのが楽しいのでオススメします←コレ大事

またカジュアル、ランクのバトルロイヤルルールで考えていきます。

 

評価基準は…

  • S 初心者が環境的、性能的に使うだけで強いレジェンド
  • A Sに準ずる性能のレジェンド
  • B 判断力とアビリティの練度が必要だがA以上に配置されるポテンシャルのあるレジェンド
  • C Bティアに及ばないがそれぞれ個性と強みがあるレジェンド
  • D キャラパワーの割に扱いにくいレジェンド
  • E 中の人性能で評価が著しく変動するレジェンド
  • F 全体的に難しいorキャラパワー的にも初心者にオススメできないレジェンド、とします。 

さて気になるティア表は…こちら\デデドン/

順番考えると時間がいくらあっても足らないのでティア内優劣はつけてない。

 

Sランクレジェンド

  • ブラッドハウンド
    全てのアビリティが腐らず使いやすい、調査ビーコンを利用可能な誰が使っても安定して役割を持てるレジェンド。
    アルティメットで走る速度が上がるのもかなり偉い。
    フェニックスキットを使用する時の日本語音声が可愛い、日本語音声に戻そうかな…

  • レヴナント
    瞬時に追加アーマーを纏う最強のアルティメットを持つ暗殺マッシーン。
    静かにゴキブリみたいに動ける。
    詰める時も詰められた時も強い。

  • マッドマギー
    ショットガンを出しっぱなしで走っていられるおばさんお姉様。
    ブラハ同様全てのアビリティが使いやすく強い。
    マギーのアルティメットで移動の全てを担うのはさすがに荷が重いが、敵への詰めと戦線離脱の補助を両立できるのも魅力。

 

Aランクレジェンド

  • ホライゾン
    唯一の着地硬直無しパッシブ、誰でも上に上がれる破格のアビリティ、様々な使い道のあるアルティメットを備えた最強キャラの一人でついでにヒットボックスも小さければ足音は消えやすい。(APEXは仕様上銃声や爆発音、アビリティの音などが優先される)

  • アッシュ
    攻め逃げの起点、ミリ削りに役立つ拘束プレイ用ハンドスピナーと直感的に扱いやすい移動手段の一方通行のポータルを持つ。銃で撃つより空間を切裂きポータルを作り出す刀で斬った方が早そう

  • ヒューズ
    着弾点に張り付くウザ過ぎナッコーと円状の範囲内をスキャンし続けるドスケベアルティメットを持ち唯一無二のグレネードを倍数持てるパッシブで存在感を発揮するレジェンド。
    ナッコーは遮蔽物裏の索敵やドア破壊にも使えるため便利かつ強くて楽しい。

 

Bランクレジェンド

  • パスファインダー
    変幻自在のグラップルとアップグレード選択でリング外ダメージすら半減しながら味方を動かせるジップラインを持ち本来のティアはSかそれ以上。
    グラップルを使いこなすには練度が要るためBランクに。

  • ヴァルキリー
    燃料がある限り自在に飛び回る唯一性を持つ破格のパッシブと味方を連れて索敵しながら移動できるアルティメットが最大の特徴。
    おまけに当たるとスロウの入るミサイルも撃てる。
    ミサイルキャンセルを覚えると相手への嫌がらせ能力もアップする。

  • バンガロール
    スモークの扱いで味方からの評価が上下する非常に難しいレジェンド。
    受動的ながら腐らない速度アップのパッシブと広範囲を爆撃するアルティメットでバランスが取れているレジェンド。
    現在はスモークがブラハのスキャンを通さない等の仕様もあり、本来のティアならSランクポテンシャル。デフォルト髪型は焼きそば

Cランクレジェンド

  • カタリスト
    アルティメットで直視されずに移動や時間稼ぎをして、アビリティとパッシブで移動先を固める拠点造りと維持が役割のレジェンド。
    やるべきことを理解すれば使いやすい部類。

  • コンジット 
    味方1人と自分に時限リジェネ式シールドを付与するため継戦能力に優れている。
    アルティメットも使い得で敵の行動を阻害したり弾を吸ってくれる。
    パッシブはアビリティが味方に届かない距離に居る間移動速度バフと使いやすい。
    サポートキャラの中でも使いやすく貢献しやすい部類。

  • ライフライン
    唯一手放しで味方を蘇生できるレジェンドでヒールドローンも使いやすい。
    初心者オススメキャラでよく名前が挙がるが、現在のライフラインドローンで蘇生する場合無防備の味方を数秒間その場に固定することになるため、蘇生するタイミングと場所は考えなくてはいけない。蘇生中はノックダウンシールドも展開不可能。
    それに加えて蘇生中にライフラインがダウンするとパーティの全滅がわずか数秒間遅くなるだけである、それならさっさと全滅した方が次のマッチに行けるので…
    更に付け加えるならアビリティを使わずにダウンしたレジェンド全員に言えることではあるが、ヒールドローンもドローン蘇生もダメージを受けた後にしか機能しない都合上、ダメージ貢献もできずファーストダウンしたライフラインは文字通り何もしていないなんてことも頻発するため、脳死ライフラインを選択するのはやめるべきだろう。

  • ニューキャッスル
    アルティメットではデカい城のような盾を出しアビリティは移動式の盾を出し、盾で前方からの攻撃を防ぎつつ移動しながら味方を蘇生できる献身的なレジェンド。
    扱いやすい部類ではあるものの、全ての行動に練度が大きく反映されるため強いキャッスルか弱いキャッスルかは本人次第な側面がとても濃く出る。

  • ランパート
    癖が無く使いやすい増幅シールドとLMGをバフするパッシブ、ランパートと言えばコレというイメージのアルティメットミニガンシーラで戦うレジェンド。
    射線さえ通れば一瞬で敵をミンチにできる、逆もまた然り。
    盾は出した瞬間から機能するため、グレネードを被弾する位置に投げられたとしても咄嗟に展開することでポジションをキープできることは覚えておくといい。

Dランクレジェンド

  • ワットソン
    やること自体はシンプルだが最大限スペックを引き出すなら求められることはトップクラスに高いレジェンド。
    飛来するアビリティ、爆発物などを無効化する設置型アルティメットはどの環境に置いても有用。

  • コースティック
    マップと地形によって強さが左右されるが、家屋での戦いでは存在感を発揮する
    弱くはないものの、アビリティのガス樽が弱体化され続けてきたために使い勝手は良くない

 

Eランクレジェンド

  • オクタン
    自身の体力をコストに6秒間移動速度アップのアビリティと一定時間ダメージを受けていない場合常に体力を自動回復し続けるパッシブを持ちアビリティのコストをパッシブで補える自己完結したレジェンド。
    アルティメットはジャンプパッドで使い勝手は良い方、だが相手も使えるので逃げに使う場合は注意。
    使いやすさだけなら高い部類だが、脚の速さだけで貢献ができるなら全員オクタンを使う。
    判断力含めた本人の力量を試されるレジェンド。

  • ジブラルタル
    アビリティのドームシールド、一点集中の空爆アルティメット、ADS時のガンシールドとどれを取っても強いアビリティの揃ったレジェンド。
    なのだが初心者が扱うとなるとドームシールドは敵に詰められる要因になりえて、何より足を引っ張るのはヒットボックスの大きさ。デカ過ぎる。
    練度の高いジブラルタルは絶望の詰み状況を生み出す詰めドームを使用してくるが一朝一夕に習得できるものではなく、必須キャラに位置していた時期もあったがクリプトのEMPと環境に多いマギーのアルティメットで破壊されるため若干向かい風。

  • ローバ
    範囲内のティアの高いアイテムが透けて見えるクソみたいなパッシブと使いやすい無敵時間つき移動アビリティ、誰でも買い物できるアルティメットを備えたレジェンドで、初心者オススメとされる場合が多いが筆者はそう考えていない。
    理由は大きく分けると二つで、戦闘時に敵を動かせるアビリティ持たず、自分で動くしかない(アビリティの無敵移動は強いが、移動中は一切の戦闘行動を取れない)のと、味方が戦っているのにアルティメットで買い物を永遠に続ける場合が頻発するため。
    戦闘に参加して成果を出せないのと、戦闘に参加しないのは次元が違うので個人的視点では評価は低め。
    使い手次第では展開してダメージ有利やダウンを取って安全な場所や味方の場所まで引く動きができるが、初心者にそれを求めることは無い。

  • オルター
    壁や遮蔽物を無視して行動できるアビリティと設置したアルティメットで引き先を作るか前線を上げる動きができるレジェンド。
    アビリティは使いやすいが、アルティメットはゲームスピードの速いペクスというゲームでは活かしづらいため、性能は高くも採用されづらい。アルティメットで帰った家で別の敵に出待ちされてる可能性があるなら帰らずに死んだ方がまだ納得できる。

  • シア
    常時範囲内スキャンができるパッシブ、当てた敵を行動阻害するスキャン付きアビリティ、領域を展開して敵の位置を視認、共有するアルティメットを持ち実装時からしばらく最強の名を欲しいままにしていたレジェンド。
    だったのだが…シアは強過ぎた…現状は弱体化を喰らい過ぎてシアじゃなくてよくね…といった感じ。

 

Fランクレジェンド

  • バリスティック
    イケオジ。
    ソロモードにて相手を致命的な発砲不可に追い込むことのできるアビリティを持つが、仲間が1~2人いる状況では機能しづらい。
    武器が3本持てる、味方のバフができるアルティメットもあるが決定力に欠ける、はっきり言ってグラサンイケオジが使いたい以外の採用理由が見当たらない。

  • ミラージュ
    アビリティ、アルティメットとデコイに特化したレジェンド、ただしデコイは弾を受け止めてはくれない上にデコイは足音が大きいため、練度が高くなるほど見抜かれやすい。
    速度バフ等の能力アップを一切持たず、回復も早いとかそういう技能は一切無い。
    初心者を狩るには良いキャラだが、初心者がミラージュを使ってもどうにもならない状況が大多数である。

  • レイス
    約4秒間無敵移動の虚空侵入アビリティ、二点間を繋ぎ無敵移動を可能にするアルティメットが特徴。
    レイスにしかできない強みはあるものの、虚空に入っている間は移動以外の行動を取れない。
    自分から積極的に動くことを要求され、判断次第では味方を即全滅に導く可能性もあるため慣れるまではオススメできない。

  • クリプト
    ドローンを出すアビリティ、ドローンで見たものを共有するパッシブ、ドローンを中心点に発動するEMPで味方と連携を取りつつ戦うレジェンド。
    ドローンをいじるだけになりがちで移動も遅れる場合が多過ぎるのでやめた方が無難。
    キャラパワー的にはA以上。

  • ヴァンテージ
    ADS中に敵を視認すると人数とシールドレベルが判別できる有用なパッシブ、使い勝手の悪い移動アビリティ、どの距離から照射されても視認できるスナイパーにしては存在感を出し過ぎるアルティメットを持つ。
    ヴァンテージである必要性が一切無く、使い手は例外無く味方が詰めてもアルティメットのスナイパーを構えたまま固定砲台と化す。カス。


    以上になります。ちょっと疲れた…キャラ、増えたなぁ…いいことだけどね

    いかがでしたでしょうか?
    冒頭に書いた通りなので、批判は認めませんが異論は認めます、あと質問とか。
    ちなみに筆者はパス、オクタン辺りが好きです、最近注目してるのはマドマギとアッシュかな、能動的に動く行動が強いレジェンドが好みなのかも。

    さて、長くなったので今回はこの辺りで終わろうかと思います。
    ではまた!

アタッチメントって何?APEX初心者向けにサクッと解説

今回はアタッチメントとは何ぞやという疑問を解消すべく、要点を押さえてサクッと解説していきます。
尚、限定的過ぎるのでホップアップに関しては今回は取り上げません。

  • アタッチメントとは何か?
    対応した武器に装着することで、能力や使いやすさを上げてくれる部品のこと。
    スマホに着けるリングみたいな感じ。

  • 拾えるなら欲しいアタッチメント

  • 拡張マガジン
    リロードを行うことで撃てる装弾数を増やすことができ、マガジンのレベルが上がるほど装弾数が上がる。
    金色マガジンは装着している武器をしまっておくと自動リロードしてくれる。ずるい。
    ペクスでは他のFPSタイトルと比べて拡張マガジンの需要度が高い、とにかく高い、高過ぎる。
    数撃ちゃ当たるしペクスは数撃たないと倒せないのでマガジン内容量が増える拡張マガジンは欲しい、自分が使わない物にピンを指してあげるとありがたがられる。

  • ショットガンボルト
    装着したショットガンの次弾発射までの速度を高めることができ、レベルが上がるほど発射間隔が短くなる。
    金色ボルトはスライディングを行う度に弾が1発装填される。ずるい。
    近距離でDPSを出す目的で運用される武器カテゴリであり一発外した場合の隙が大きいため可能なら装備したいアタッチメント。

  • サイト
    等倍=1倍のスコープををサイトと呼ぶ傾向にある。
    1倍HCOG・1倍ホロサイト・1-2倍可変式ホロサイトの3種でどれを使うかは好みで、全ての武器に装着可能。

  • スコープ
    主に倍率補正のある照準器をスコープと呼ぶ。
    2倍HCOG 対応武器 全武器
    3倍HCOG 対応武器 アサルトライフル・ライトマシンガン・マークスマン・スナイパー
    2-4倍可変式ACOG 対応武器 アサルトライフル・ライトマシンガン・マークスマン・スナイパー
    6倍・4-8倍可変式・4-10倍可変式 対応武器 スナイパーのみ
    ※マークスマン内でボセックボウのみ2-4倍に対応していない。

    以上。
    船から降り立った先で武器や回復アイテムを探す途中で探すアイテムはこの二種とサイトかスコープでとりあえずはいいです。
    後述する「ストック」もあれば嬉しいが、性能の上り幅から見ても仲間に要求してまで探すものではない。

  • 物資を漁っている間に武器に装着されたらいいな程度のアタッチメント
    というよりはこのアタッチメントを前提にすることをオススメできないアタッチメント達でもちろんあれば嬉しい

  • 標準ストック・スナイパーストック
    ググると取り回しが良くなる、もしくは早くなるアタッチメントと出てくる場合の多いアタッチメント。
    実際の装着時の効果は「武器の取り出し速度(構える速度)」「ADS時の画面揺れ軽減」「リロード速度上昇」。

  • バレルスタビライザー
    銃口に取り付けるアタッチメントで早い話反動抑制をしてくれるアタッチメント
    レベルが高くなると効果も絶大だがこれに頼ると拾えなかった時に涙目になるため、上を目指すなら頼らない練習をすべき。
    特に301はバレルがある時とない時の差が顕著に現れるため、筆者の心の底では301をオススメ武器に上げることに対して懐疑的である。

  • レーザーサイト
    一部ピストルとサブマシンガンに取り付けられ、腰撃ち性能を上げてくれるアタッチメント
    あっても変わらん。見た目はすごくかっこいい。
    恩恵を実感しにくくそもそもピストルとサブマシンガンは腰撃ち性能が高めである。

    今回はこんな感じで終わりです。
    多少大袈裟に書いた部分もあります、けれどアタッチメントの有無を気にしている時間は本当に無駄なので、拡張マガジンとサイトかスコープさえあったら安全地帯への入り方とか考えて移動する方が良いです。
    APEX、楽しんでくださいね!

グレネードって何? APEX初心者向けサクッと解説

ペクス内でのグレネードをものすごく簡単に説明すると投げると爆発する武器

敵を遮蔽物から動かしたり、ダウンを取ったり、ダウンした敵の確殺だったり、ドアを破壊したり、敵の足止め等用途は多岐に渡る。

ゲームに慣れる程効力を実感しやすいと言えるだろう。

 

  • 独断と偏見による初心者オススメ度をA・B・Cでランク付けしておく。
    尚、初心者が直感的に扱えるかどうかを評価基準とする。


  • フラググレネード オススメ度C
    通称丸グレ、フラグ
    投げると数秒後に爆発して範囲内の敵にダメージを与える。
    肉、体力にダメージを与えた場合ノックバック(吹き飛ばし)が発生するため、扱いが上手いとコレひとつで戦況を変えられる可能性がある。
    筆者は数々のFPSタイトルに参戦してきたが、中の下のエイム力をグレネードの扱いで補ってきたためフラグで飯を食ってきたと言っても過言ではない。

  • アークスター オススメ度A
    通称手裏剣、星、アーク等
    投げると着地点に固定され、数秒後に爆発して範囲内の敵にダメージ与え、ダメージを受けたキャラクターはスロウのデバフを数秒間受けることになる。
    着地点に固定は我々の操作するキャラクターも例外ではなく、キャラクターに刺さるとレイスの虚空に入ったり各種ポータルなどの次元を移動する手段がない限り無効化できず、爆発ダメージを受けることになる。
    その際の爆発ダメージはアークスターが刺さったキャラクターを中心に発生するため、味方に近づくと被害が倍増することになるので注意が必要。
    尚、ニューキャッスルの移動シールドなど任意で動かせる設置系アビリティに刺さった場合も上記と同じことが起こる。
    一部マップに実装済みの移動用車両が走行中に刺すと、乗員全員にダメージを与えつつ、走行停止する。
    ニンジャであるならば扱いを心得よ。
  • テルミットグレネード オススメ度B
    通称座薬、筆者が言っているだけである…大体がテルミ、テルミット。
    投げると着地点で左右に炎が噴き出して、触れた敵にダメージを与える。
    触れた時間が多いほど燃焼ダメージ(スリップダメージ)が入る仕様。
    ペクスのグレネード類は全て自爆ダメージがあるものの、味方はダメージを受けないので使い得ではあるが、テルミットは視認性が悪くなる場合があるので注意。
    一瞬しか触れなかった場合のダメージは25と低いため、直当てダメージを狙うよりは行動阻害や抑制を狙う使い方が主になる。
    終盤になるほど輝くシチュエーションが増え、隅に固まっている複数人を燃やすと超楽しい、ニンゲンBBQ。

  • 総括と小技
    総じて扱いが難しいアイテムながら、上手く使えばダメージ取り、行動阻害、行動抑制と多岐に渡る消費アイテムでバックパックを圧迫するがとても強いので、積極的に使って慣れていきたい。
    APEXにおいては若干コスパが悪いためこの使い方をしている人は見たことがないが、「敵のいる家屋などに投げて、自分の銃声を出さずに更に別の敵に存在を知覚させる」というプレイもできたりする。
    初心者がけっこう慣れてきたなと感じるまではアークスターだけ使っておけばいいと思います。

APEX 武器をサクッと解説

今回は武器そのものを主観を交えて解説していこうと思います。

武器名の色はショットガンアモ、ヘヴィアモ、ライトアモ、エナジーアモ、スナイパーアモに対応しています。

補給物資限定武器は補給物資専用弾薬。

追加武器も多く、すごい数が実装されているのでなるべく簡潔にしたつもりです。

2024年10月28日現在環境時点でのものとなります。

それではいってみましょ~!

  • ショットガン(SG)全4種
    現実世界の日本では猟銃として採用されているアレ。
    ペクスではある程度の距離を弾が飛ぶと弾そのものが消失する特性があるのだがそれを分かりやすく実感できる。
    しかし近距離では全武器カテゴリトップのDPSが出る上、ワンチャンスを作りモノにする可能性を秘めた武器種のため、ペクスでは使えた方が良いカテゴリ。

  • マスティフ(SG)セミオート
    比較的扱いやすく、環境的にも強い。

  • モザンビーク(SG)フルオート
    拳銃サイズだがペクスではショットガンカテゴリで両手に一丁ずつ持つことができる。
    小さめな見た目とは裏腹に割と射程距離が長い。

  • EVA-8(SG)フルオート
    珍しいフルオートのショットガン。
    使いこなせば強い部類、弾が消える距離が短めで近距離番長。

  • ピースキーパー(SG)セミオート
    癖が強いが使いこなした場合とても強い、強かった…のだが相対的に現状は厳しい立ち位置でマスティフと比べた場合負けてしまう。


  • サブマシンガン(SMG)全5種
    近距離特化で連射性能や軽いため移動速度に優れる武器カテゴリ。

  • ボルト(SMG)フルオート
    扱いやすく通常ドロップのSMGの中では扱いやすい部類で強い。

  • CAR(SMG)フルオート
    二種の弾薬を扱える珍しい武器。
    汎用性は高い分射撃時の性能は突出した物は無いと言える。

  • オルタネーター(SMG)フルオート
    通称手羽先。SMGの中では威力が高く反動も制御しやすく扱いやすい、初動バトルでは強い武器のひとつ。

  • プラウラー(SMG)バースト
    5発発射のバースト銃で扱えれば強いが、有効交戦距離はSMG内でも短めで難しい。

  • R-99(SMG)フルオート
    現在は補給物資限定のSMGでみんな大好き。


  • アサルトライフル(AR)全5種
    ダメージ、交戦距離、扱いやすさ等どれを取っても高水準なカテゴリで中、近距離で活躍する、ペクスにおいても同様。
    一部を除き癖もそれほど強くない。ライフルと呼ぶ場合も。

  • VK-47フラットライン(AR)フルオート-セミオート
    威力高め、近距離は腰撃ちで対応しやすく扱いやすい。

  • R-301(AR)フルオート-セミオート
    威力は低めだが連射性能に優れる、アタッチメントが揃えば高性能のライフル。

  • ヘムロック(AR)バースト-セミオート
    3発発射のバースト銃で慣れてくるととても扱いやすく腰撃ち性能も良好な部類。

  • ネメシス(AR)バースト
    4発発射のバースト銃で発射すると固有のゲージが溜まり、一定時間連射性能が爆上がりするライフル、なるべく扱えるようにしたい。

  • ハボック(AR)フルオート
    射撃ボタンを押してから発砲までにディレイのある癖の強いライフルだが、DPSは化け物級。


  • ライトマシンガン(LMG)全4種
    中距離を得意とする武器カテゴリでマガジン内容量が比較的多く継戦力に優れるが、移動速度が遅めかつ癖の強い物が多いので気をつけたいカテゴリ。

  • スピットファイア(LMG)フルオート
    ペクスにおいて弾幕と言えばスピットファイアである。
    マガジン要領が全武器中最大級で癖も少なく撃ちやすい武器。

  • ランページ(LMG)フルオート
    ダメージが高い代わりに発射性能がかなり遅めな部分が癖が強いと言える武器でテルミットグレネードを使用するとバカみたいな強さになる。

  • L-STAR(LMG)フルオート
    元【音が鳴り光る弾の出るゴミ。】条件を満たせば撃ち続けられる特性を持つ、現在は性能は悪くなく使える部類。

  • ディヴォーション(LMG)フルオート
    現在は補給物資限定武器で、射撃中徐々に発射性能が上がっていき近中距離を破壊できる化け物、コレに負けたらしょうがないレベル。


  • スナイパーライフル(SR)全4種
    遠距離から狙撃する場合に用いられるカテゴリ。ペクスは仕様上致命傷になりにくく扱いには気をつけたいカテゴリ。

  • センチネル(SR)単発
    比較的オーソドックスなスナイパーライフルでシールドセルをセンチネルに使用すると、ダメージアップができる上に撃っていて気持ちいい。

  • ロングボウ(SR)セミオート
    長い棒。それ以上でも以下でもないセミオートのスナイパーライフル。
    センチネルはワンチャンスを作りやすいのに対し、ロングボウは一方的に撃てるシチュエーションだと輝くかも。
    比較的扱いやすい。

  • クレーバー(SR)単発
    ペクスサービス開始からずっと補給物資限定の最強のスナイパーライフル。
    専用弾薬のため12発しか撃てず、弱体化され続けてはいるものの高威力でワンチャンスを作る性能は不動の一位。

  • チャージライフル(SR)チャージ式単発
    癖が強いにも程があるので射撃場で撃って確かめてみて欲しい、メタになっていた時期もあったがあまりにも不快なために現在は性能を弄られ過ぎて運営のおもちゃ。
    ヘッドショットしたら強いとかなんとか。

  • マークスマン(DMR)全4種
    Designated Marksman RifleでDMR。DMR呼びされる場合が多く筆者もDMR呼び派スナイパーライフルとアサルトライフルの中間に位置する武器カテゴリ
    中遠距離武器だが腰撃ち性能が高い傾向にあるため、近距離で別の武器が弾切れを起こした場合、DMRに持ち替えて腰撃ちで対抗するのも選択肢に入る。

  • G7スカウト(DMR)セミオート
    癖の少ないDMRで発射速度も良好な部類、腰撃ち性能も高めで扱いやすい。

  • 30-30(DMR)セミオート
    ADSして少し待つと1発のみ威力が高くなる仕様があり、リロードも特徴的なDMRで腰撃ち性能が異様に高い。

  • トリプルテイク(DMR)セミオート
    射撃ボタンを押すと3発の弾を横並びに同時発射する武器で、ADSして少し待つと弾の拡散が抑制されるDMRでその特性上近距離ではショットガンだと言い張るペクサーは多い。

  • ボセックボウ(DMR)単発弓
    補給物資限定武器で、アーチェリーで使われるアレ。撃たれている側は被弾するまで気づかないほど発射音が少なく、ADSせずに発射すると矢が拡散する仕様上交戦距離を選ばない。

  • ピストル-ハンドガ(用語としての表記上はHGである場合が多い)全3種
    FPS全般においては比較的頼りないとされる武器カテゴリだが、ペクスにおいては侮れない場合があるので注意。移動速度最速のカテゴリで腰撃ち性能も高く、扱いに慣れれば最後まで使っていける武器も多い。

  • ウィングマン(HG)セミオート
    装弾数が少なく、高威力のリボルバー式。威力の高いHGはロマンに溢れているのである。

  • RE-45(HG)フルオート
    通称レシコ。同、別カテゴリと比較的癖は少ないが環境的には下火のフルオートハンドガン。

  • P2020(HG)セミオート(二丁時フルオート)
    にーまるとかぴーにーまると呼ばれることが多いが筆者はぴーとぅうぇにー派。
    一丁だけだと頼りない武器筆頭だったのだが…二丁持ちができるようになってからは強い部類で二丁持ち時のみなぜかフルオートで射撃できるようになっている、理由は不明。
    アタッチメントが揃って二丁持ちした場合のポテンシャルが高い。


    ざっとまとめてみましたがいかがだったでしょうか?
    数が多いので抜けている可能性が0ではないです、たぶん大丈夫…
    投てき物、グレネード類も入れようかと思ったけど別記事として作成しようかと思っているのでお待ちください、ではまた!

基本中の基本、APEX以外のFPSにも通ずる用語集 武器、武器周り入門編

座学をするモチベーションのあるアナタは確実に伸びます、ので焦らずに楽しみつつ頑張りましょう。

今日は武器周りの用語をなるべくわかりやすく解説していこうと思います。

  • プライマリー
    メイン武器のこと。
  • セカンダリ
    サブ武器、二本目の武器のこと。
  • マガジン、拡張マガジン

    拡張マガジンは拡マガ、拡マグとも。

    日本語でいうと弾倉。一部の銃を除き、大多数の銃に装着されている発射の際に次弾を供給するための部品。少年誌じゃない。

    拡張マガジンはその名の通り最大容量を拡張してくれる。ペクスにおいては拡張マガジンはとても大切。

  • リロード

    武器のマガジンを交換し、新しい物を装填することを指す。

    戦闘中に味方が前に出ようとしている時等に、自分がリロードの必要がある時は報告してあげると◎。
  • リロードキャンセル
    そのままの意味でリロードを中断して別の武器を構える等違う行動に移るための行為。
    ペクスにおいてはマガジン着脱式の銃のリロードモーションに入って中断した場合にその武器を構えても発射できなくなるため、リロード中に接敵した場合リロードを完了するまで弾を避ける努力をするか、別の武器を使用して応戦する必要がある。
  • フルオート(FA)

    FPSにおいてのフルオートとは射撃ボタンを押し続けている間、マガジン内の弾丸を発射し続ける機構のこと。アビリティを自動で使ったりはしない。

  • セミオート(SA)

    射撃ボタンを押す度に発射する機構のこと。

  • バースト

    射撃ボタンを押すと、銃毎に決まった弾数を発射する機構のこと。ペクスでは3発、4発、5発のバースト銃が実装されている。

  • リコイル

    射撃した時の銃身の跳ね上がりをリコイルと呼び、それを制御することがリコイルコントロール

  • クロスヘア

    射撃要素のあるゲーム全般に存在する大多数が画面中央に位置する照準。

  • ADS

    Aim Down Sight の頭文字でADS。

    照準器を覗き込んで射撃する場合、ADS射撃をすることになる。
  • 腰撃ち

    ADSをせずに弾をばらまく場合腰撃ちと呼称される。

  • サイト

    ADSのSの部分、主に等倍のスコープをサイトと呼ぶ

  • スコープ

    2倍以上のサイトをスコープと呼ぶ場合が多い。

    例として3倍スコープ、2-4可変倍率スコープ等。
  • レート
    発射レート、射撃レート。連射速度のことで武器毎に次弾発射までの時間が違う
  • レンジ
    有効射程距離、射撃レンジ。
    武器によっては有効射程距離外に飛んだ弾は消えてしまったり、ダメージの距離減衰といったペナルティが発生することも。
  • 投げ物

    投てき物全般のこと。

    ペクスではフラググレネード(丸い爆発物)
    テルミットグレネード(着地点でBBQを開催する物)
    アークスター(手裏剣のような見た目でなぜか着地点で痺れる爆発を起こす物)が存在
  • アタッチメント
    装備することで武器を改造するアイテム、長くなるので今回は割愛。別途記事を作成予定です。サイトやスコープもアタッチメントの一種。

    今回はこの辺で終わりたいと思います。
    また別の用語だったり武器の簡易説明みたいなものもまとめていきますのでお待ちください、ではまた!